ツイートの原稿を書きたい気持ちは山々なんだけど、そもそもツイッターに登録しないことには何も始まらない!ということで、まずは新しいGmailアドレスを作成し、PCからサクッとツイッターに登録しました。
で、スマホの公式アプリの方も忘れずにセット。あれ、便利ですよね、複数アカウントを切り替えられるので。
ただ、これやるたびに毎回思うんですが……スマホだと電話番号経由でリアルの知り合いにバレないか、めちゃくちゃヒヤヒヤします(汗)
だからまず最初にアドレス帳の自動検索とか、勝手に知り合いと繋がろうとする機能は全部OFFになってるかガッチリ確認しました。念には念を、です。
というわけで、無事にツイッター登録完了!
まだアイコンはおなじみの卵だし、ツイートもゼロ、フォローしてるのも芸能人ばっかりという状態ですが……これからですよ、これから。
プロフィール作って、ツイートを重ねて、フォローも増やして、だんだんと愛着が湧いてくるアカウントに育っていくんですよね。
よっしゃ、ここから一緒に頑張ってもらうぜ!新アカウント!
さて、お次は大事なプロフィール作成。ツイッターのプロフ欄って160文字まで書けるの、ご存知です?
普通の使い方なら「160文字もいらないわ〜」ってなるところですが……ことセフレ収集用アカウントにおいては「160文字でも足りねぇ!」ってなるんですよね(笑)
次なるミッションはプロフィール作り!
もちろんプロフィールなんて後でいくらでも書き直しできるんですが、まずは「ツイッターでセフレを量産する教科書」を参考にしつつ、ひとまず形にしていきます。
いやほんと、これまでにもいろんなSNSや出会い系で散々セフレ作りをやってきた僕としては、このプロフィールの大切さは痛いほど分かってます。
プロフってつまり、名刺みたいなもんですからね。
ここを手抜きすると、女性からの最初の信頼も信用も得られないし、そもそも「この人誰?」でスルーされる可能性すらあるわけです。
なので160文字にうまく収まるようにあれこれ編集しつつ、なんとか30分くらいで納得のいくプロフが完成!\(^o^)/
ちなみに、TSPを始めて後で気づいたんですが……このプロフィール欄に自分の「○○でいる○○」みたいなキーワードを書いておかないと、ユーザー検索に全然引っかからないっていう盲点があったんですよね。
どのみち登録直後は、しばらくユーザー検索には表示されにくい状態なんですが、そこはもう地道にツイートを重ねて、こっちからフォローを集めにいくしかありません。少なくとも最初の1ヶ月くらいはコツコツ努力が必要です。
(この○○の部分は、例の特典を読むとだいたいピンとくると思います!)
コメント